MENU
  • ホーム
  • 会社概要
  • 事業内容
  • ご発注までの流れ
  • 取扱い製品
  • 料金表
  • お問い合わせ
千恵ジャパン株式会社
  • ホーム
  • 会社概要
  • 事業内容
  • ご発注までの流れ
  • 取扱い製品
  • 料金表
  • お問い合わせ
千恵ジャパン株式会社
  • ホーム
  • 会社概要
  • 事業内容
  • ご発注までの流れ
  • 取扱い製品
  • 料金表
  • お問い合わせ

ご発注までの流れ

  1. ホーム
  2. ご発注までの流れ

ヒヤリング・検討商品の決定

お客様の「想い」を形にする第一歩です。

まずは、お電話、お問い合わせフォーム、またはオンライン(ZOOM、Meet、LINE、Wechat、メール)で、お気軽にご相談ください。お客様のアイデアやご要望を丁寧にヒアリングし、どのような商品を、どのように実現していくか、共に具体化していきます。当社のサービス内容に関するご質問も歓迎いたします。

見積り

最適なコストと品質を追求します。

ヒアリング内容に基づき、提携する複数の優良工場から見積もりを取得します。 品質、コスト、納期、生産能力などを多角的に比較検討し、お客様のニーズに最も合致する最適な工場を選定。透明性の高い情報提供で、ご納得いただけるプランをご提案します。

サンプル商品取寄せ

実物で品質と仕様を最終確認。

ご提案内容にご納得いただけましたら、サンプルを手配し、実物で品質や仕様を詳細にご確認いただきます。必要に応じて複数の工場からサンプルを取り寄せ、比較検討することも可能です。お客様からのフィードバックを丁寧に伺い、最終的な製品仕様へと反映させます。(サンプル費用は別途頂戴いたします。)

工場選定

市販にある商品を30個を調達してみます。工場の商品品質確認できるように、30個の分を良品と不良品を確認してから不良品の対応方法と対応スピードも確認できます。

 市販商品30個の調達

サンプル調達:

市販されている商品を30個調達し、実際の製品の品質を詳細に確認します。これにより、工場の製品品質を客観的に評価することが可能です。調達した30個の商品を一つ一つ丁寧に検品し、良品と不良品を判別します。品質チェックの基準に従い、細部にわたる検査を行います。

迅速かつ効果的な対応:

不良品が発生した場合の対応方法とスピードを確認します。工場の迅速な対応能力と問題解決のためのプロセスを評価します。

製造

製造には、原材料の調達、設計、加工、組立、品質管理、出荷などの各段階が含まれます。これらの段階は、製品の種類や製造規模によって異なる場合がありますが、基本的なフローは共通しています。

 製造プロセス

高い品質基準:

弊社のスタッフは全員、製造に関する高度な専門知識と豊富な経験を持っています。精度の高い製品を生産するために、細部にまで注意を払っています。

経験豊富なスタッフ:

弊社のスタッフは全員、製造に関する高度な専門知識と豊富な経験を持っています。精度の高い製品を生産するために、細部にまで注意を払っています。

 製造工程の詳細

材料の選定:

お客様の要望に基づき、最適な材料を選定します。高品質な材料を使用することで、耐久性や性能を保証します。

製造計画の立案:

お客様の納期に合わせた製造計画を立案し、効率的な生産を実現します。生産スケジュールを厳守し、納期遅延を防ぎます。

工程管理:

各製造工程を細かく管理し、品質を維持しながら効率的に生産します。定期的な品質チェックを行い、製品の不良を未然に防ぎます。

製 造

製造には、原材料の調達、設計、加工、組立、品質管理、出荷などの各段階が含まれます。これらの段階は、製品の種類や製造規模によって異なる場合がありますが、基本的なフローは共通しています。

1.企画・デザイン

コンセプトの確立:

お客様と一緒に商品のコンセプトを決定します。ターゲット市場や目的に合わせた商品の特徴やデザインを企画します。

デザイン作成:

プロのデザイナーが、お客様の要望に基づいてデザイン案を作成します。複数のデザイン案を提示し、フィードバックを基に最終デザインを確定します。

2.サンプル製作

プロトタイプの作成:

確定したデザインを基に、初回サンプル(プロトタイプ)を製作します。サンプルをお客様に確認していただき、品質やデザインの最終チェックを行います。

フィードバックと修正:

お客様からのフィードバックを受け、必要な修正を加えます。最終サンプルが満足のいくものとなるまで、繰り返し修正を行います。

3.材料の選定と調達

最適な材料の選定:

商品に最適な材料を選定し、調達します。サンプル製作時の材料を基に、量産時の品質を保証します。

品質確認:

調達した材料が品質基準に適合しているか確認します。不良材料の排除と品質管理を徹底します。

4.製造計画と工程管理

製造スケジュールの策定:

お客様の納期に合わせた製造スケジュールを策定します。効率的な生産計画を立て、工程ごとに進捗を管理します。

製品の詳細指示、発注契約

最終仕様の確定と、安心の発注契約。

サンプルでの最終確認とフィードバックを経て、製品の全仕様を確定します。材質、色、サイズ、デザイン、特殊な要求など、細部にわたる指示書を作成し、工場と綿密に連携。お客様にご納得いただいた上で、正式な発注契約を締結します。契約後も、進捗報告やご質問への迅速な対応で、お客様をサポートいたします。

検品・梱包

徹底した品質管理と最適な梱包で、安心をお届け。

製造された製品は、お客様の安心と安全を守る「最後の壁」として、厳格な検品プロセスを経て出荷されます。生産途中での常駐検品に加え、最終梱包前にも二重の検品を実施し、最高水準の品質を保証。製品の特性や輸送条件に応じた最適な梱包ソリューションをご提案し、安全かつ確実に製品をお届けします。当社スタッフによる丁寧な梱包も選択可能です。

 二重検品の実施:弊社では、製品が生産途中の工場に常駐して、生産の過程で検品を行います。これにより、製品の品質が生産段階から管理され、初期不良率を低減することが可能です。さらに、最終的な梱包作業の前にも再度検品を実施し、製品が最終仕様に適合していることを確認します。

 品質管理の徹底:私たちは品質管理に対して厳格な基準を設けており、国際規格に準拠した検品プロセスを実施しています。製品の外観や機能に関する詳細なチェックを行い、お客様に最高水準の品質を提供します。

 カスタマイズされた梱包ソリューション:お客様の製品特性や輸送条件に応じて、最適な梱包ソリューションを提供します。耐久性、保護性、および効率性を考慮し、製品が安全にお届けされるよう配慮します。

顧客満足度を高める為、品質維持向上に取り組んでいます。

梱包は工場にて梱包と弊社にて梱包作業が二つの方法があります。

1.工場での梱包:

商品が生産された後、すぐに工場で梱包を行います。工場内の専門スタッフが迅速かつ効率的に梱包作業を行います。

2.弊社での梱包:

弊社の全スタッフは大学卒業であり、商品の認証力と専門知識において普通の工場より優れています。弊社のスタッフは、商品に対する理解と専念が高く、細部にわたる注意を払った丁寧な梱包が可能です。お客様のご要望に応じた指定梱包も承っております。

これらの二つの方法を用いることで、商品の品質を保ちつつ、確実に安全にお届けすることができます。私たちは、常にお客様の満足度を最優先に考え、最高のサービスを提供することをお約束します。

配送・納品

国際配送費用を最小現にするため、様々な運送手段を実施します。

日本向けに特化した弊社の運送サービスは、迅速かつコスト効率の高い配送をお約束します。私たちは、お客様のニーズに合わせて最適な運送方法を選択し、効率的な配送ルートを確保します。そのため、運送費用と配送スピードの両方を重視したサービスを提供することが可能です。

迅速な配送:弊社は、日本国内の各地域に対して素早く荷物をお届けすることに特化しています。地域ごとの配送スケジュールやカスタムクリアランスを最適化することで、お客様のビジネスに最適な配送スピードを実現します。

競争力のある運送費用:弊社は長年にわたりグローバルなネットワークを築いてきたことで、コスト効率の良い運送オプションを提供できます。常に市場価格を調査し、最適な運送ルートを選択することで、お客様の予算に合った運送費用を実現します。

確かな品質と安全性:私たちは、高品質な配送サービスを提供することに誇りを持っています。配送過程での安全性を最優先にし、お客様の貴重な荷物が安全かつ確実に届くよう配慮しています。

  私たちの強み

経験と専門知識:

弊社のスタッフは豊富な経験と専門知識を持ち、最高の製品を提供するための努力を惜しみません。高い品質基準を持つ工場を選定し、信頼性の高い製品をお届けします。

迅速な対応:

サンプル費用のお支払い後、迅速にサンプルを取り寄せ、お客様にお届けします。サンプルの取り寄せから確認までスムーズに進めるための体制を整えています。

丁寧なサポート:

サンプル確認後、品質に対するご意見やご要望を丁寧にお聞きし、最適な工場選定に反映させます。お客様の満足度を最優先に考え、丁寧なサポートを提供します。

お客様満足度の向上:

お客様に満足していただくために、透明性のある見積りプロセスを提供します。品質とコストのバランスを最適化し、お客様にとって最善の選択肢を提供します。

私たちは、お客様のニーズに応じた最適な工場選定を行い、高品質な製品を適正な価格でお届けすることをお約束します。どうぞ安心して弊社のサービスをご利用ください。

よくあるご質問について詳しくはこちらへ

お電話でのお問い合わせ

03-6774-6618

受付時間 9:00〜18:00(土日祝日除く)

フォームでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

製品に関するお問い合わせや、
お見積りのご依頼を承っております。
お気軽にご相談ください。

東京事業所

〒105-0013
東京都港区浜松町2丁目2番15号 ダイヤビル2F
TEL :03-6774-6618 FAX :03-6775-8958
Email:info@chie-japan.co.jp

千恵とは

会社概要

ニュース

取扱製品

ご依頼について

ご発注までの流れ

料金表

よくある質問

事業案内

OEM生産

販売支援

中国進出マーケティング支援

商品販売事業

エコライフ事業サポート

資料ダウンロード

衛生食品パッケージ関連商品

太陽パネル関連商品

メールマガジン登録

エコ関連商品の動向や最新の商品情報や日中関連情報などを配信中!

メールアドレスを入力し配信登録をクリックしてください。


 

© 千恵ジャパン株式会社.